|
オススメ度 |
|
価格:12960 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
■Craftsman DRL KIT(デイライトキット)PORSCHE ■対応車種:ケイマン(S含む)981専用 2012/12? ※右ハンドル用と左ハンドル用があります! ■サイズ: ユニット 約W65×D25×H45mm スイッチ 約φ17.5mm(パネル部)/約φ15mm(ネジ部) ■セット内容: DRL KITユニット・ON/OFFスイッチ 車種専用 取付(取扱)説明書 ■製造:Craftsman(クラフトマン)PORSCHE DRL KIT(ポルシェデイライトキット) 純正LEDポジションライトを超???明るくデイライト発光させるための装置! ★画像はポルシェ ケイマンS(987)デイライト、スモールライト、オフの切替イメージです。 ★画像はポルシェ ボクスター(981)デイライト、スモールライトの切替イメージです。 ★画像はポルシェ ケイマンS(981)デイライト、スモールライトの切替イメージです。 海外では標準装備のデイライト機能ですが、日本国内で販売しているポルシェには、デイライト機能が設定されていません。 このCraftsmanオリジナルDRL KITを装着すればLEDポジションランプをDRL(デイタイムランニングランプ)として使用することができます。 987は普段使用していないポジションランプ横のホームライト用LEDランプをDRL(デイタイムランニングランプ)として使用できます。 ※デイライト時は300カンデラ以上(車検非対応) ※ディーラー入庫時はDRL KIT付属スイッチをOFFにして対応して下さい。 デイライトとして純正LEDポジションランプが点灯中、テールランプおよびナンバー灯は消灯。 カーナビ画面がディマーすることもありません。 デイライト機能が必要ない時は、付属スイッチでいつでも任意でON/OFFが出来ます。 純正スイッチ優先設計なので、ライトスイッチがどの位置でも車両には全く影響がありません。 ※ケイマン987後期モデルのON/OFFスイッチ装着場所 参考画像(フロントトランク内) ★画像のスイッチは、カーペットの一部にカッターナイフ等で少しだけ切り込みを入れて差し込んでいるだけです。 コレだけで十分、固定できます。 ■ポルシェDRL KIT適合車種■ ・ケイマン(S含む)987後期モデル専用 2008/11?2012/11 ※フロントトランク内での作業となります。 ・ケイマン(S含む)981専用 2012/12? ※室内での作業となります。 ※製品には右ハンドル用と左ハンドル用があります。 ・ボクスター(S含む)981専用 2012/06? ※室内での作業となります。 ※製品には右ハンドル用と左ハンドル用があります。 ■専用配線接続図付き■ ※取り付けの為の工具、延長コード、テスター、配線接続の為のハンダ、エレクトロタップ、ギボシ端子などはご用意下さい。 ※取り付けに際して、フロントバンバーの取り外しは必要ありません。 こちらの商品には特に保証書をお付けしておりませんが、当社にて購入履歴管理させていただいておりますので1年以内の製品故障については対応させていただきます。 ただし、故障かどうかの判断については一度、当社まで商品を返送していただいた後、検査後の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 (注意) 純正LEDデイライトランプへの影響について もともと海外で販売している仕様のランプはデイライトとして使用されています。 当社の装置を使用して、LEDをデイライト化しても、特別な影響はありません。 ただし、日本国内装備ではありませんので、 LEDが損傷した場合、メーカー保証が受けられるかどうかは定かではありません。 万一、LEDが損傷しても当社免責とさせていただきます。 ※車検非対応:一部のディーラーでデイライトを拒絶される場合があります。 ディーラーへの入庫時は、DRLスイッチをオフにして機能を停止して下さい。 別売「DRL用LEDインジケーターランプ」を使用すれば、昼間デイライトの作動を確認することが出来ます。 2016年10月改正の保安基準にあたらしく追加された 昼間走行灯(デイライト)に関する規定 昼間走行灯の要件の中で その他の灯火類と異なる点を要約すると、 ・照度1,440カンデラ以下 ・灯火色は白色のみ ・照明部の大きさは、25㎠以上 200㎠以下 ・ヘッドライト/フォグランプ点灯時は自動消灯する構造 (パッシング時は除く) ・取り付け地上高250mm以上 1500mm以下 ・左右デイライトの間隔600mm以上 左右対称2個 となっており、 純正ポジションライト位置でデイライト化しても 車検には問題なさそうですが、 日本国内では、 あくまでもディーラー検査官が非常に強い立場で判断する為、 必ずしも保安基準をクリアしているからといって車検に通るとは言えません。 基本的には自己責任でお願いします。
>>詳細を見る |